¥n
資料請求入試情報アクセス 女子美術大学 Joshibi university of art and design
アート・デザイン表現学科 ファッションテキスタイル表現領域 FaceBook

News!

2011 女子美祭

10/28〜30、女子美祭が開催されました。

今年の杉並キャンパスのテーマは「ストレート」。

会場では、豪華アーティストによるステージや後援会、作品展示など多数のイベントが行われました。

ファッションテキスタイル表現領域では課題作品の展示とワークショップ、自主制作のファッションショーを行いました。

 

ワークショップ「ぐんぐんぐんて」

防災グッズとして常備することを想定し、非常時に軍手としての機能の他に、遊び心や癒しを与えられるような、たのしく、かわいく、おもしろい軍手がたくさん出来上がったワークショップでした。

 

 

1年課題作品の展示「筒染めのストール/木枠織のマフラー」

1年生全員が思い思いのテーマでデザインし、筒染めの技法で染色し、ストールを制作しました。織の実習は木枠を用いてマフラーを展示しました。

制作風景        女子美祭展示風景

 


 

 

お知らせ

11.11.18

2011 畑の収穫

2011年6月上旬、杉並キャンパス敷地内の畑に、藍・こぶな草・紫根・綿・黒豆・とうもろこし・とうがらし・ブロッコリー・ピーナツなど食料としてだけではなく、染料、繊維にもなる植物を育てました。8月から9月にはきれいな綿の花が開花し、10月には収穫することができました。

はじける前の綿

はじけた綿

収穫後の集合写真

よく乾燥させ、実綿を取り出す

綿繰台を使って綿と種を分けます

糸車でコヨリを掛けて糸にし、作品制作へ繋げます

黒豆・とうがらし・綿

黒豆は、おいしいと評判でした。染料としても人気が高く、後期の1年生の課題に利用する人もいます。

とうもろこし・こぶな草

こぶな草はきれいな黄色に染まります。

収穫したものを女子美祭で展示しました。

 

 

プロジェクトフィールドワーク

11.11.18

いも堀り

自然の中でいのちを育んだ素材で作品制作を行うため、2011年10月上旬、相模原市農業協同組合営農センターが運営する畑にいも掘りに行きました。

久々に土を触り、手がよごれる嬉しさがありました。

 

掘り出したいもは、学生ひとりひとりが作品にしてゆきます。

 

学生作品。

 

食べもので作品をつくることは、おいしさに加え、独自のコンセプトが表現できなければなりません。そこが難しくもおもしろいのです。

 

 

プロジェクト

11.11.01

アート・デザイン表現学科 ファッションテキスタイル表現領域 女子美術大学

アート・デザイン表現学科 ファッションテキスタイル表現領域 Field of Fashion and Textile

Archives