5月30日・31日の2泊3日で ワコールの工場・本社・人間科学研究所にいってきました‼
まず福井県にある北陸ワコール縫製工場に到着。
工場の中にはいってみると、工場の雑然とした雰囲気とは違い、清潔感のある工場でした。工場は、女性社員が多いことから、女性に好まれるような雰囲気作りに徹していました。
縫製過程を追っていくと、
最先端の設備を駆使して生産体制をとっているところと手作業のところがあり、それらを統合してワコールというブランドのクオリティーを保ち Made in wacol を支えていることが分かりました。
翌日は福井から京都に移動!
線路沿いにあるキレイなガラスのビルがwacoalの本社です。
本社内も縫製工場同様に無駄のない解放的な雰囲気でした。wacoalの本社の中には、人間科学研究所という興味深い部屋もありました!
そこには人体のサイズを瞬時に隅から隅まで計測し、よりよいwacoalの商品開発のためにたくさんのデータを収集できる最新の機械があります。また、気候風土に合わせた素材と形を考えるための温度、湿度調整できる部屋も用意されていました。
こうした技術によって私たちの胸と身体は、支えられていると実感しました。